人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

国際水月塾武術協会 International Suigetsujuku Bujutsu Association

japanbujut.exblog.jp

本会が伝承している武術流派と古武道全般の技法・歴史・文化などを解説します。文章・記事・写真の転載は固く禁止します。

藤島一虎の直筆原稿


剣豪小説家として有名な藤島一虎の直筆原稿を入手した。

『剣客の話』


藤島一虎の直筆原稿_b0287744_22581341.jpg


一枚目に赤字で書式が書いてあるから、何かの雑誌に掲載されたものだろう。

随所に誤りがあるが、今時の知ったかぶりをして歴史を話す輩たちのウソ八百に比べたら余程ましである。

どなたか掲載本をご存じの方がおられましたらご一報お願いします。




(完)

# by japanbujutsu | 2025-06-23 06:52 | 武術論考の部屋 Study
村岡兼流棒術伝達稽古 その2


本日、仙台支藩中津山に伝承された村岡兼流棒術の三回目の伝達稽古が行われた。


村岡兼流棒術伝達稽古 その2_b0287744_22395145.jpg



元々柳生心眼流の大ベテランなので、三回の稽古でかなり様になってきた。


村岡兼流棒術伝達稽古 その2_b0287744_22402269.jpg


あとは間合いや姿勢を正し、二人の呼吸がピッタリ合って形が打てるようになればと思う。

現在、棒対棒の想定で行う流儀は極めて少なくなっているから、この棒術も希少である。


村岡兼流棒術伝達稽古 その2_b0287744_22401463.jpg


とにかく世界に誇る日本の貴重な文化遺産に若者がまったく目を向けないから、古流は先行きが暗い。




(完)

# by japanbujutsu | 2025-06-21 22:41 | その他の流儀 Others
新心流中段絵目録


新心流居合の彩色絵目録がオークションに出品されて5万円を超えて落札された。


新心流中段絵目録_b0287744_22334145.jpg


どこの誰が落札したのか知らないが、これでまた貴重な伝書が私蔵(死蔵)されてしまうことになる。

研究をして公開してくれるといいのだが、ただ持っていることだけが嬉しいという人には所蔵してほしくない。

幸い、同じ伝書は私も所蔵しており、すでに『詳説 関口流極意』で公開しているからどうしても必要なものではないが、二度と世に出てくることがないのでは研究の阻害にしかならない。

世に言う「宝の持ち腐れ」。




(完)

# by japanbujutsu | 2025-06-20 22:34 | 秘伝書の部屋 Secret densho
天道流鎖鎌術には敵の刀に鎖を絡ませる形はない


『秘伝』7月号が届いた。

私としては眞蔭流柔術復活の記事以外、興味のあるものはなかったが、一点だけ指摘しておかなければならないことがある。

過日行われた浅草の古武道大会の記事がグラビアカラー写真で紹介されている。

その中に私が相伝している天道流の鎖鎌術があった。

写真を一見して、さすがに驚いた。


天道流鎖鎌術には敵の刀に鎖を絡ませる形はない_b0287744_21400320.jpg


天道流の鎖鎌術には鎖を敵の刀に絡ませる形はないからだ。

演武をした団体は我が阿部派とは系統が違うので形(技)に趣や動作の違いがあるのは仕方のないことであるが、このような流儀に存在しない技を演武されると同じ流派として看過できないこともある。

教えた人の記憶違いかとも感じたが、これは許されることではない。

流儀の理念に反しているからである。

鎖鎌は鎖を相手の武器や身体に絡ませた時点で使い物にならなくなる、というのが天道流の理念である。

正しい相伝を受けていないことは明らかである。

まさか創作をしたのでは・・・




(完)

# by japanbujutsu | 2025-06-12 21:41 | 天道流武術 Tento
千葉周作修行の地 標柱


松戸市に「千葉周作修行の地」と書かれた標柱がある。


千葉周作修行の地 標柱_b0287744_20273091.jpg


若き日の千葉周作が浅利又七郎の弟子となり、修行をした場所である。

今や、北辰一刀流をやっている人でさえ、来なくなってしまった。

ここには北辰一刀流にまつわる様々な史蹟がある。

デタラメな北辰一刀流の歴史は、すべて覆されることになるだろう。

ちなみに、この標柱は松戸宿本陣の大黒柱を使っている。




(完)

# by japanbujutsu | 2025-06-10 20:28 | 史蹟探訪 historic site

by japanbujutsu