人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

国際水月塾武術協会 International Suigetsujuku Bujutsu Association

japanbujut.exblog.jp

本会が伝承している武術流派と古武道全般の技法・歴史・文化などを解説します。文章・記事・写真の転載は固く禁止します。

『柔道にはなぜ黒帯があるの?』の間違い訂正 4

『柔道にはなぜ黒帯があるの?』の間違い訂正 4

Q7 段位(級)の制度は、どのように変遷してきたのですか。

■解答(部分)
このような教授法やそれにもとづく段階制度は、武家の社会で発展してきたもので、武士の存在しなくなった明治維新以後の社会の現実にはそぐわないものとなっていったのです。

■訂正
これは東京に限って言えることで、日本全体の動向としては不適切な見解である。地方では藩の消滅によって明治期には急激に門人が増加している。決して古流の教授法が社会の現実にそぐわなかったのではない。もしそうだとすれば、同じ教授法・稽古法をとった茶道・華道・日本舞踊も消滅したに違いない。

『柔道にはなぜ黒帯があるの?』の間違い訂正 4_b0287744_2216679.jpg

写真は、広島県坂町八幡神社に掲げられた渋川一流柔術の奉納額。明治期には狭い村に稽古場が数か所あり、どこの稽古場も門人であふれていた。
by japanbujutsu | 2014-03-15 17:02 | 武術論考の部屋 Study

by japanbujutsu